2024マルチドッジボール日本代表選手

坂場 巧海

【リムネ愛用者レビュー】 2024マルチドッジボール日本代表選手:坂場 巧海様_#疲労を持ち越さない「勝負のためのコンディションは、眠りからつくられる」

勝負のためのコンディションは、眠りからつくられる

ドッジボールは一見シンプルに見えますが、実際は走る・投げる・避けるの動きを瞬発的に繰り返すハードな競技です。
大会は丸一日続くため、寝不足の状態で挑むと後半に脚が動かなくなり、集中力も途切れてしまいます。

パフォーマンスを維持するために、睡眠の質がどれほど大事かを痛感してきました。
そんな中で出会ったのが、リムネのマットレスです。

硬すぎず柔らかすぎない設計で体をしっかり支えてくれるので、疲労が翌日に残りにくいと感じています。
寝返りが自然に打てるため、全身がほぐれた状態で朝を迎えられるのも大きな違いです。

また、自分はまくらがないと眠れないタイプなのですが、リムネのまくらとNAGARERUまくらカバーの組み合わせも最高でした。
特にカバーの質感が心地よく、試合前の緊張感も和らぎます。

しっかり回復できるかどうかは、勝負の結果にも直結します。
これからもリムネのマットレスを相棒に、最高のコンディションでコートに立ち続けたいと思います。

 

 

坂場 巧海(さかば たくみ)

愛知県出身。マルチドッジボール(5球使用)日本代表として、2022年ワールドカップ(カイロ)で3位入賞、2024年アジア選手権(リヤド)では銀メダル(2位)という国際大会での輝かしい結果を残している 。代表歴は2019年のアジア選手権予選に始まり、2022年には正式にワールドカップ代表として招集された。代表選手として小学生全国大会の会場でのサイン会などにも登壇し、競技の普及やファンとの交流にも積極的に取り組む。競技活動以外にも、指導やワークショップ活動にも注力しており、次世代まで視野に入れた活動が光る。

ご愛用商品